東京内視鏡クリニックの医師をご紹介いたします。

工藤進英
SHINEI KUDO
(特別顧問)
医療法人社団進英会 理事長
大腸内視鏡検査を通算35万例以上こなす、世界が認める大腸がん治療の名医。「幻のがん」と呼ばれていた陥凹(かんおう)型大腸がんを世界で初めて発見した。僅か5分で検査を終える痛みの無い内視鏡検査を行うことから、内視鏡ゴッドハンドと言われている。「早期がん」を一刻も早く発見し、1人でも多くの患者さんを治療することに尽力する。
- 昭和48年 新潟大学 医学部卒
- 昭和48年 新潟大学 外科
- 昭和60年 秋田赤十字病院 外科部長
- 平成4年 秋田赤十字病院 胃腸センター長
- 平成12年 昭和大学医学部 教授
横浜市北部病院消化器センター長 - 平成13年 昭和大学横浜市北部病院 副院長
- 平成19年 上海復旦大学附属華東医院 終身名誉教授
※ 米国消化器内視鏡学会 国際会員
※ 米国消化器病学会 国際会員
※ 第78回 日本消化器内視鏡学会総会 会長
※ 日本消化器内視鏡学会 理事

工藤孝毅
KOUKI KUDO
(院長)
- 日本消化器内視鏡学会専門医
- 日本消化器病学会専門医
- 日本内科学会認定医
- 東京都難病指定医
- 日本大腸検査学会評議員
非常勤医師のご紹介
工藤豊樹
TOYOKI KUDO
(非常勤医師)
- 昭和大学横浜市北部病院 消化器センター勤務
月に3~4日、当院で検査を行います。
その他、非常勤で昭和大学横浜市北部病院から派遣の医師がおります。