東京内視鏡クリニック東京内視鏡クリニック

Contact

  • お腹が張って苦しい
  • 血便がでた
  • 便潜血検査で陽性がでた
  • 家族に大腸がんになった方がいる
  • 下痢や便秘の症状が長く続く
  • 原因不明の貧血がある
このような症状はありますか?

症状に当てはまる方は、 大腸内視鏡検査
受けましょう。

大腸内視鏡検査で

大腸がんや大腸ポリープの

早期発見・早期治療

大腸がんの早期発見につながる検査とは

大腸がんは自覚症状が乏しく、進行してから発見されることが多いため、男性・女性ともに死亡原因の上位を占めています。

大腸がんは、早期に発見することができれば、日常生活に影響がない治療で完治が望める病気です。大腸内視鏡検査は、早期の大腸がんも見落としなく発見することができる唯一の検査です。

将来、大腸がんを発症するリスクのある大腸ポリープも検査と同時に切除することができます。自覚症状が特になくても、定期的に大腸内視鏡検査を受けていただくことで大腸がんの予防や早期発見につながります。

当院では苦痛を最小限に抑えた検査を行っています

当院では、鎮静剤を使用して苦痛を抑えて楽に受けられる大腸内視鏡検査を行っています。院内で下剤の服用もできるので、遠方にお住まいの方も安心して当院の大腸内視鏡検査が受けられます。

About大腸カメラ検査について

大腸内視鏡検査は、内視鏡スコープを肛門から挿入して、大腸粘膜を直接観察する検査です。

直接モニターで確認することができるので、炎症や潰瘍、自覚症状がほとんどない初期の大腸ポリープや大腸がんも見つけることができます。大腸ポリープは、検査時にその場で切除することも可能です。

健康診断で特に異常がない方、自覚症状が特にない方も、大腸がん発症リスクが上がる40歳を過ぎたら定期的に大腸内視鏡検査を受けましょう。

大腸内視鏡検査で
病気の確定診断が可能

大腸内視鏡検査なら、炎症性腸疾患や大腸ポリープなど、症状だけでは診断が難しい消化器疾患の確定診断が可能です。

発見した大腸ポリープは
その場で切除

大腸ポリープは、検査時に切除することができます。入院の必要が無く、日帰り手術で対応可能です。

  • 40歳以降で、一度も大腸内視鏡検査を受けたことが無い
  • 潰瘍性大腸炎・クローン病の疾患がある
  • 家族に大腸がんになった方がいる
  • 血便、お尻からの出血の症状がある
  • 大腸ポリープを指摘された
  • 便潜血検査で陽性がでた

大腸がんによる死亡者数は、ここ20年間でおよそ1.5倍と、増加傾向にあります。大腸がんは、早期発見ができれば体への負担が少ない治療で完治が見込めます。

また、前がん病変の大腸ポリープは、検査時に切除することで大腸がんの予防につながります。大腸がんの早期発見、予防につながる大腸内視鏡検査を定期的に受けましょう。

Contact

電話で予約する
Webで予約する
LINEで予約する
工藤進英 医師

特別顧問

工藤進英 医師監修クリニック

大腸内視鏡検査を通算35万例以上こなす、世界が認める大腸がん治療の名医であり、「幻のがん」と呼ばれていた陥凹(かんおう)型大腸がんを世界で初めて発見した大腸内視鏡のエキスパート。僅か5分で検査を終える痛みの無い内視鏡検査を行う、内視鏡ゴッドハンドと言われています。

Feature

経験豊富な
医師
による
大腸カメラ検査

当院には大腸内視鏡検査における診断、治療のスペシャリストが豊富に在籍しております。

他院では見逃してしまうような微小な病変も経験豊富な内視鏡医と最新鋭の機器により即座に診断、治療を行うことが可能です。

Feature

拡大内視鏡
超拡大内視鏡による
診断

当院には大腸内視鏡検査における診断、治療のスペシャリストが豊富に在籍しております。

他院では見逃してしまうような微小な病変も経験豊富な内視鏡医と最新鋭の機器により即座に診断、治療を行うことが可能です。

Feature

鎮静剤で
苦痛を抑えた
内視鏡検査

鎮静剤を使用して検査を行うので、ウトウトと寝ている状態で苦痛を感じることなく内視鏡検査が受けられます。

内視鏡検査に苦痛や辛いイメージをお持ちの方も、当院の内視鏡検査なら安心して検査が受けられます。

Feature

診断をサポートする
AI内視鏡を導入

大腸がんの見逃しを防ぐために、医師の診断をサポートする最新のAI内視鏡を導入して検査を行っています。診断が難しいとされる初期の大腸がんも見逃しなく診断が可能です。

Feature

陥凹型大腸癌
見逃さない

加速度的に進行性大腸癌へ変貌する可能性が高い陥凹型大腸がんを見逃さず、素早く治療を行うことに注力しています。

Feature

胃内視鏡・
大腸内視鏡の同日検査
に対応

胃と大腸を別々で施行すると二回通院しなくてはいけませんが、胃・大腸のセット検査なら通院回数も1回(+10分程度)で済みます。

Feature

解放感のある
リカバリースペース
完備

検査後は鎮静剤の麻酔が体から抜けるまで、開放的なリカバリースペースでゆっくりお過ごしいただけます。

Feature

女性医師による
大腸カメラ検査

女性の方に、もっと気軽に大腸内視鏡検査を受けていただくために、当院では女性医師による大腸内視鏡検査を行っています。

男性医師だと抵抗感や不安がある方も安心して検査が受けられます。

Feature

自宅と院内
どちらでも
下剤を内服可能

大腸内視鏡検査は、検査の前に腸管洗浄液を内服して、腸内に残った便を出し切って、腸をきれいにする必要があります。
当院では、下剤の服用をご自宅と院内のどちらかをお選びいただくことができます。

Feature

VIP室の完備(完全プライベート空間)

当院には約10坪ほどのVIP室も完備しており、完全プライベートな空間での下剤の服用や内視鏡検査後のリカバリーが可能です。当日VIP室使用には限りがありますので、ご要望のお客様は事前にご相談ください。またご使用の際には別途料金を頂く場合がございますのであらかじめご了承ください。

Feature

昭和大学横浜市北部
病院
慶應義塾病院
とも連携

大腸内視鏡検査中に、入院が必要な病変が見つかった際は、速やかに連携している大学病院やご希望の入院施設へご紹介しています。

Feature

新宿駅西口から
徒歩2分
週末の検査に対応

平日は忙しくて検査のために時間を作ることが難しい方にも検査を受けていただけるように、当院では土曜・日曜も受けられる体制を整えています。

新宿駅西口から徒歩5分の通いやすい便利なクリニックです。

Contact

電話で予約する
Webで予約する
LINEで予約する
予約
事前診察(ご来院1回目)
検査前日(ご自宅にて)
ご来院(ご来院2回目)
検査準備
検査
検査終了
検査の結果説明
帰宅後
予約
step.01
予約
予約

Web予約、LINE予約、電話予約からお選びください。

・初めて大腸内視鏡を検討される方で、まずは医師と相談してから大腸内視鏡検査をご予約したい方
事前診察の外来予約のみしてください。

・初めて大腸内視鏡を検討される方で、大腸内視鏡の検査日もおさえておきたい方
・他院や当院で大腸内視鏡を受けたことがある方で、ご自身のスタイルに合わせてご予約したい方

事前診察の外来と大腸内視鏡検査をそれぞれ予約してください。

※大腸内視鏡検査予約は、事前診察の医師の診察にて、予約確定となります。
※血液をサラサラにする薬(抗血小板薬、抗凝固薬)を内服されている患者さんは、大腸内視鏡検査日より2週間以上遡って事前診察の外来をご予約いただけますようお願いします。

次へ
事前診察
step.02
事前診察(ご来院1回目)
事前診察

保険証とお薬手帳(お持ちの場合)をご持参ください。
事前診察にて、医師による内服薬の確認や大腸内視鏡の適応の有無などを確認したうえで、大腸内視鏡の検査予約となります。事前に大腸内視鏡の予約日を抑えた方も、医師の診察後、予約枠確定となります。

※慢性的に便秘や下痢が続く場合、大腸疾患が疑われますのでできるだけ早く大腸内視鏡を受けるようにお勧めします。慢性的な便秘の方は、事前に便通改善の治療をする必要性が生じうることがありますのでご相談ください。

前へ
次へ
検査前日
step.03
検査前日(ご自宅にて)
検査前日

検査食を21時までに済ませます。21時以降から検査終了まで水、お茶、スポーツドリンクのみ飲むことができますが、その他の飲食は不可です。普段、服薬されている方は事前の指示に従って服薬・休薬してください。

※当院では、検査前日の食事は、「検査食」をお願いしています。検査の時に腸管内の便の残存率を低下させ、安全に検査を行える腸内環境にします。
※検査時に残便があると検査時の操作性の悪化や、視認性の低下につながり、腸管穿孔など合併症を引き起こしやすくなります。そのため、21時以降の水以外の飲食禁止は検査を安全に行うためにとても重要なことですのでお守りください。

前へ
次へ
検査当日
step.04
検査当日(ご来院2回目)
検査当日

大腸内視鏡検査の4時間前になりましたらお渡ししてある腸管洗浄剤(下剤)2リットル程度を2時間ほどで飲み切っていただきます。腸管洗浄剤を一気に飲むのはおやめください。腸官穿孔など合併症のリスクになります。
便が綺麗になって便意が落ち着いたらご来院ください。固形の便から黄色みより薄い透明な水様便になりましたら、検査可能です。排便回数は約5~8回になります。

なお、当院では鎮静剤(静脈麻酔)を使った大腸内視鏡検査を行っており、その場合は検査後に車・バイク・自転車などの運転が禁止となります。
ご来院にも公共交通機関を利用されるか、ご家族などの送迎でいらしてください。

受付後、便の状態の確認や検査着への着替えを行って準備していただきます。

前へ
次へ
ご来院
step.05
ご来院(ご来院2回目)
ご来院

受付後、便の状態の確認や検査着への着替えを行って準備していただきます。

前へ
次へ
検査
step.06
検査
検査

あらかじめ鎮静剤(静脈麻酔)を投与するための末梢静脈路確保を行います。検査室で鎮静剤を投与し、検査を始めます。
大腸内視鏡は観察のみでしたら10~15分程度で終了し、大腸ポリープ切除を行った場合もほとんどは20~30分程度で終了します。
時間が長くなっても途中で鎮静剤の効果が切れることはありませんので、ご安心ください。

稀にですが、検査中に発見されたポリープが大きい、数が多いなどで後日入院による手術が必要なケースがありますが、その場合には連携している高度医療機関を速やかにご紹介しています。

前へ
次へ
検査終了
step.07
検査終了
検査終了

検査終了後は、30分〜60分程度お休みいただき、検査担当医より検査後の結果説明を行います。
なお、検査終了後は空気が腸内にたまっている場合があり、おなかの張りや腹痛を起こす方がいます。ガス(おなら)を排出することで症状を軽減でき楽になります。
また、ポリープ切除をした方は、激しい運動や飲酒はしないようにしてください。

ポリープ切除の結果説明について

組織検査やポリープ切除をした場合は、病理(生検、ポリープ切除)の結果については2-3週間後に再度来院していただき外来で結果説明させていただくかもしくは郵送(患者様にも分かりやすく記載しています。到着までおよそ2-3週間程度頂きます)にて結果をお伝えするかを患者様が選択可能です。

前へ
次へ
検査の結果説明
step.08
検査の結果説明
検査の結果説明

医師が検査画像を用いて分かりやすく結果をお伝えしますので、気になることや心配なことがありましたら、どのようなことでもお気軽にご質問ください。

組織採取(生検)した場合は病理検査の結果が時間を要すため、2週間後に再度ご来院(ご来院3回目)いただいて、組織の結果が良性か悪性かなどの結果説明となります。

前へ
次へ
帰宅後
step.09
帰宅後
帰宅後

飲食は検査終了1時間後から可能になります。長時間食事制限を行っていますので、低血糖を予防するためにも甘いものや炭水化物などを食べるようにしてください。
なお、ポリープ切除を行った場合、食事は消化しやすいものから少しずつ普通の食事に戻していきます。ポリープ切除を行った場合は、個人差がありますが1週間程度、食事や長距離移動、運動、排便時のいきみなどに関する制限を守っていただく必要があります。
出血や穿孔などの合併症を防ぐためにも医師の指示をしっかり守ってください。

前へ
予約
事前診察(ご来院1回目)
検査前日
検査当日
ご来院(ご来院2回目)
検査
検査終了
検査の結果説明
帰宅後
予約
step.01
予約
予約

Web予約、LINE予約、電話予約からお選びください。

・初めて大腸内視鏡を検討される方で、まずは医師と相談してから大腸内視鏡検査をご予約したい方
事前診察の外来予約のみしてください。

・初めて大腸内視鏡を検討される方で、大腸内視鏡の検査日もおさえておきたい方
・他院や当院で大腸内視鏡を受けたことがある方で、ご自身のスタイルに合わせてご予約したい方

事前診察の外来と大腸内視鏡検査をそれぞれ予約してください。

※大腸内視鏡検査予約は、事前診察の医師の診察にて、予約確定となります。
※血液をサラサラにする薬(抗血小板薬、抗凝固薬)を内服されている患者さんは、大腸内視鏡検査日より2週間以上遡って事前診察の外来をご予約いただけますようお願いします。

次へ
事前診察
step.02
事前診察(ご来院1回目)
事前診察

保険証とお薬手帳(お持ちの場合)をご持参ください。
事前診察にて、医師による内服薬の確認や大腸内視鏡の適応の有無などを確認したうえで、大腸内視鏡の検査予約となります。事前に大腸内視鏡の予約日を抑えた方も、医師の診察後、予約枠確定となります。

※慢性的に便秘や下痢が続く場合、大腸疾患が疑われますのでできるだけ早く大腸内視鏡を受けるようにお勧めします。慢性的な便秘の方は、事前に便通改善の治療をする必要性が生じうることがありますのでご相談ください。

前へ
次へ
検査前日
step.03
検査前日(ご自宅にて)
検査前日

検査食を21時までに済ませます。21時以降から検査終了まで水、お茶、スポーツドリンクのみ飲むことができますが、その他の飲食は不可です。普段、服薬されている方は事前の指示に従って服薬・休薬してください。

※当院では、検査前日の食事は、「検査食」をお願いしています。検査の時に腸管内の便の残存率を低下させ、安全に検査を行える腸内環境にします。
※検査時に残便があると検査時の操作性の悪化や、視認性の低下につながり、腸管穿孔など合併症を引き起こしやすくなります。そのため、21時以降の水以外の飲食禁止は検査を安全に行うためにとても重要なことですのでお守りください。

前へ
次へ
検査当日
step.04
検査当日(ご来院2回目)
検査当日

当院では鎮静剤(静脈麻酔)を使った大腸内視鏡を行っているため、鎮静剤を使用した場合には検査後の車、バイク、自転車の運転が禁止となります。
ご来院には公共交通機関を利用されるか、ご友人・ご家族の送迎でいらしてください。受付後、便の状態の確認や検査着への着替えを行って準備して頂きます。

前へ
次へ
検査準備
step.05
検査準備
検査準備

下剤服用室にて、腸管洗浄剤(下剤)を2時間ほどかけてゆっくり飲んでいただきます。固形の便から黄色みより薄い透明な水様便になりましたら、検査可能です。排便回数は約5~8回になります。ある程度落ち着いてから、検査着への着替えを行って準備して頂きます。※腸管洗浄剤:下剤が含まれている水です。検査前にお腹の中の便を全て出して、腸管内をきれいにするために飲んでいただきます。

前へ
次へ
検査
step.06
検査
検査

あらかじめ鎮静剤(静脈麻酔)を投与するための末梢静脈路確保を行います。検査室で鎮静剤を投与し、検査を始めます。
大腸内視鏡は観察のみでしたら10~15分程度で終了し、大腸ポリープ切除を行った場合もほとんどは20~30分程度で終了します。
時間が長くなっても途中で鎮静剤の効果が切れることはありませんので、ご安心ください。

稀にですが、検査中に発見されたポリープが大きい、数が多いなどで後日入院による手術が必要なケースがありますが、その場合には連携している高度医療機関を速やかにご紹介しています。

前へ
次へ
検査終了
step.07
検査終了
検査終了

検査終了後は、30分〜60分程度お休みいただき、検査担当医より検査後の結果説明を行います。
なお、検査終了後は空気が腸内にたまっている場合があり、おなかの張りや腹痛を起こす方がいます。ガス(おなら)を排出することで症状を軽減でき楽になります。
また、ポリープ切除をした方は、激しい運動や飲酒はしないようにしてください。

ポリープ切除の結果説明について

組織検査やポリープ切除をした場合は、病理(生検、ポリープ切除)の結果については2-3週間後に再度来院していただき外来で結果説明させていただくかもしくは郵送(患者様にも分かりやすく記載しています。到着までおよそ2-3週間程度頂きます)にて結果をお伝えするかを患者様が選択可能です。

前へ
次へ
検査の結果説明
step.08
検査の結果説明
検査の結果説明

医師が検査画像を用いて分かりやすく結果をお伝えしますので、気になることや心配なことがありましたら、どのようなことでもお気軽にご質問ください。

組織採取(生検)した場合は病理検査の結果が時間を要すため、2週間後に再度ご来院(ご来院3回目)いただいて、組織の結果が良性か悪性かなどの結果説明となります。

前へ
次へ
帰宅後
step.09
帰宅後
帰宅後

飲食は検査終了1時間後から可能になります。長時間食事制限を行っていますので、低血糖を予防するためにも甘いものや炭水化物などを食べるようにしてください。
なお、ポリープ切除を行った場合、食事は消化しやすいものから少しずつ普通の食事に戻していきます。ポリープ切除を行った場合は、個人差がありますが1週間程度、食事や長距離移動、運動、排便時のいきみなどに関する制限を守っていただく必要があります。
出血や穿孔などの合併症を防ぐためにも医師の指示をしっかり守ってください。

前へ
  1割負担 3割負担
大腸内視鏡    
観察のみ ¥2,200~ ¥6,600~
生検あり 1臓器 ¥3,600~ ¥11,000~
生検あり 2臓器 ¥4,400~ ¥13,200~
生検あり 3臓器 ¥6,000~ ¥18,000~
ポリープ手術    
1臓器 ¥8,600~ ¥26,000~
2臓器 ¥9,500~ ¥29,000~
3臓器 ¥11,000~ ¥31,000~

※ 診察代、採血代などは別料金になります。

Contact

電話で予約する
Webで予約する
LINEで予約する

大腸内視鏡の下剤服用を院内でできますか?

自宅で下剤を服用した後に当院まで移動するのが不安な方や遠方にお住いの方、 下剤の服用自体に不安がある方は院内で下剤の服用ができます。

大腸ポリープ切除は痛いですか?

電気メスで切除する場所には神経が通っていないので、痛みを感じることはありません。

内視鏡検査後に生活での制限はありますか?

鎮静剤を使用した検査の場合、当日は検査後の車や自転車の運転ができません。
検査後は、脱水症状を起こしやすいのでこまめに水分補給をしてください。

検査前に服用を中止した方がいい薬はありますか?

血糖を下げる薬、血液をサラサラにする薬は、検査前に中止する必要があるため、
事前の診察の際に医師に服用の旨をお伝えください。

検査時の痛みはありますか?

当院では、鎮静剤を使用して、ウトウトと寝ている間に検査を行っています。
検査時の苦痛を最小限に抑えるために、さまざまな工夫や配慮をしております。

院長 工藤 豊樹

院長|工藤 豊樹Toyoki Kudo

当院は内視鏡検査・治療の専門クリニックです。消化器内視鏡に関することでしたらまずはお気軽にご相談ください。可能な限り皆様のご希望に添うような形でのオーダーメイド医療を提供いたします。

当院は、内視鏡検査のスペシャリストが複数名在籍しており(女性医師も常勤)、とくに昭和大学特任教授の工藤進英先生は当クリニックの特別顧問を長年務められており、同大学の横浜市北部病院消化器センターとも強固な連携をとっております。

内視鏡検査は現在では、患者様に気軽に受けて頂ける検査になりました。食道・胃・十二指腸検査に関すること、また検診で指摘された異常や具体的なお腹の症状があれば気兼ねなく受診されてください。

略歴

平成16年
日本医科大学医学部 卒業
日本医科大学附属病院 初期研修医
平成18年
国立がんセンター東病院
平成19年
秋田赤十字病院 消化器病センター
平成22年
昭和大学横浜市北部病院 消化器センター 助教
平成28年
昭和大学横浜市北部病院 消化器センター 講師
令和4年7月
東京内視鏡クリニック 院長
昭和大学横浜市北部 消化器センター兼任講師

資格・受賞歴

資格
  • 医学博士
  • 日本消化器内視鏡学会:学術評議員・関東支部評議員・指導医・専門医
  • 日本消化器学会:専門医
  • 日本内科学会:認定医
  • 日本がん治療認定医機構:がん治療認定医
  • 日本消化管学会:胃腸科専門医・指導医
  • 日本大腸検査学会:評議員・編集委員、臨床研修指導医
  • Fellow of the American Society for Gastrointestinal Endoscopy(FASGE)
  • International Member of the American College of Gastroenterology(MACG)
受賞歴

平成28年度 日本消化器内視鏡学会 学会賞

  • 院内写真
  • 院内写真
  • 院内写真
  • 院内写真
  • 院内写真
  • 院内写真
  • 院内写真
  • 院内写真
  • 院内写真
  • 院内写真
TOPへ戻る